image
  • 薬剤師くるみぱんの

    日常業務ふせん
  • くるみぱん/編著
  • 定価3,740円(本体3,400円+税10%)
  • A5判/368頁/2024年7月刊
  • ISBN:978-4-8407-5604-4
Amazon Rakutenブックス

取り扱い書店一覧 じほう
"やっぱり"くすりの勉強がちょっぴり楽しくなる!

「くるみぱんの 薬学×付箋ノートBOOK」の著者:くるみぱんが、薬剤師になって感じた日常業務の疑問を付箋にまとめて解説した書籍です。薬局薬剤師として働く著者が、調剤業務を行ううえで感じた疑問を中心に解説し、さらに「これを知っておけば業務がもっとスムーズに進んだのに」といった知識もあわせて紹介します。著者のInstagramアカウント(@kurumipan.773)で募集した疑問も反映していて、必ず「あなたに役立つ1冊!」となっています。また、患者向け資料やノート作りのアイディア帳としても活用できます。

本のなかはこんなかんじ①

掲載付箋の一部を紹介

本のなかはこんなかんじ②

内容見本

最新の情報を元に,調剤業務を行ううえで感じた疑問をまとめています。また,フォロワーのみなさんに募集した役立つ知識も「memo」として掲載しています

画像をクリックすると大きく表示されます

本のなかはこんなかんじ③

目次

クリックすると詳細が表示されます

    第1章 疾患
  • ① 溶連菌感染症
  • ② ヘルパンギーナ
  • ③ 手足口病
  • ④ 咽頭結膜熱(プール熱)
  • ⑤ RSウイルス感染症
  • ⑥ 流行性角結膜炎(EKC)
  • ⑦ 帯状疱疹
  • ⑧ ピロリ菌除菌
  • ⑨ 梅毒
  • ⑩ 蜂窩織炎
  • ⑪ 乾癬
  • ⑫ しもやけ
  • ⑬ 痔疾患
  • ⑭ 急性膵炎
  • ⑮ 前立腺肥大症(BPH)
  • ⑯ 夜尿症
  • ⑰ 緊張型頭痛
  • ⑱ 手根管症候群
    第2章 薬
  • ① 貼付剤
  • ② 鎮痛薬の比較
  • ③ ステロイド外用薬
  • ④ ステロイド点鼻薬
  • ⑤ 抗ヒスタミン薬
  • ⑥ ロイコトリエン受容体拮抗薬
  • ⑦ 吸入薬
  • ⑧ 非ベンゾジアゼピン系薬
  • ⑨ メラトニン受容体作動薬/ オレキシン受容体拮抗薬
  • ⑩ 片頭痛発作治療薬
  • ⑪ β遮断薬
  • ⑫ SGLT2阻害薬
  • ⑬ スタチン系薬/エゼチミブ
  • ⑭ フィブラート系薬/ω-3系不飽和脂肪酸
  • ⑮ 抗インフルエンザ薬
  • ⑯ テトラサイクリン系抗菌薬
  • ⑰ 鉄剤
  • ⑱ プロトンポンプ阻害薬(PPI)
  • ⑲ 便秘時の坐薬/浣腸薬
  • ⑳ 整腸剤
  • ㉑ 女性ホルモン薬
  • ㉒ 低用量エストロゲン・プロゲスチン配合薬(LEP)
  • ㉓ ビスホスホネート製剤
  • ㉔ PIT(Patient Initiated Therapy)
  • ㉕ 多汗症治療薬
  • ㉖ 頻用漢方薬
  • ㉗ うがい薬
  • ㉘ 栄養剤
    第3章 制度
  • ① 基礎的医薬品
  • ② 54難病法
  • ③ 12生活保護法
  • ④ 21自立支援医療
  • ⑤ リフィル処方箋
  • ⑥ ADHD適正流通管理システム
  • ⑦ 麻薬の調剤と加算
  • ⑧ 子どもの加算①
  • ⑨ 子どもの加算②
  • ⑩ 服薬情報等提供料
    第4章 その他
  • ① 検査値
  • ② 電解質
  • ③ トリプルワーミー(Triple Whammy)
  • ④ 薬とグレープフルーツジュース
  • ⑤ 胃切除
  • ⑥ 白内障手術